楽しく生きるためのレベルアップブログ

20年をかけて独学で手に入れた、お笑い筋肉を使って書いています。

初めて有効な努力に関する本を読んだ

努力はとりあえずやってみて、後は自分との闘いになると思っていたのだが、今回読んだ本では努力のやり方が分かりやすく書いてあった。東大の法学部を首席で卒業して、財務省に入って弁護士になった女性の本で、著者が努力の天才だから書けたと思っている。


その中に書かれていたことで、自分が笑いのレベルアップをしたときに通ずるものがあった。それは参考書は1冊に絞って、何回も繰り返すことで頭に入るから、1回目で頑張って読まなくても何回も読めば頭に入るということだ。


笑いは参考書を使ったわけじゃないけど、気に入った200本のポッドキャストを何度も聴いたので、導入部分を聴くと話の内容が全部分かるようになった。


それが笑いのレベルを上げるためには良かったと思うのだが、最近は情報が多すぎて何回も同じものを見たり聴いたりすることがなくなったのを少し前からやばいと感じていた。


YouTubeにしても途中で寝たパターン以外は、何回も同じものを見ようとしないので、覚えるぐらい見たものは1つもない。スマホだけで映画を作った人をテレビで見たけど、その人は何個かの映画を毎日繰り返し見ているので、完全に覚えていたらしい。


結局浅く広く見るより、深く狭く見たほうが身に付くので、録音したけど覚えていないラジオを何度も聴き直して更なるレベルアップをしようと思っている。

PVアクセスランキング にほんブログ村